はなみのすみか【はなのす】
PR

料理苦手さんでも簡単!レシピ「カレーうどん」

カレーうどんレシピ Cooking
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

 

寒い日は、鍋、鍋、鍋な我が家ですが、さすがに、鍋を連続すると・・・
最初は「お!鍋」と言っていた夫も、無言に。

というわけで、温まる「カレーうどん」にしました。
材料は、冷蔵庫にあったものを入れて。

 

 

スポンサーリンク

カレーうどんレシピ

寒い日にぴったりな「カレーうどん」
しょうがを乗せると、体をぽかぽかと温めてくれます。

 

材料(2人分)

  • うどん
  • 冷蔵庫にあった野菜
  • 冷凍してある油揚げ
  • お好みで、しょうがのすりおろし

 

煮汁

  • だし汁 … 2+1/2カップ
  • カレー粉 … 小さじ2
  • 酒、みそ … 各大さじ2
  • しょうゆ … 大さじ1/2
  • ごま油

 

カレーうどんの作り方

  • うどんは指定通りにゆでる
    カレーうどん
  • 鍋にごま油を中火で熱し、しょうがとカレー粉を入れて炒める
  • 酒とだし汁を加え、野菜と油揚げを入れる
  • 野菜に火がとおったら、みそ、しょうゆを加えて、味噌を溶かす
    カレーうどん
  • 器にもりつけ、しょうがのすり下ろしを添える

 

 

私、カレーはカコンと血圧が上がるので、カレーを食べた翌日、血圧が高い場合は、塩分調整メニューになります。汗を沢山かいても、下がるので、その日の状態で、ウォーキングで下げるか、食べ物の味付けで下げるかは気分で。

 

●もちっとした讃岐うどんと昔懐かしカレーだしのコラボが美味しい!

 

 

 

 

スポンサーリンク

簡単なことが一番!料理苦手な私でもできるレシピ

「こうでなければダメ」という部分を取り払ったら、料理って面倒くさいものではありませんでした。

とりあえず、簡単な料理から、料理することが好きになって、慣れてきたら、少しずつ、手間暇をかければいいんじゃない?
そう思えるようになりました。

料理苦手&面倒くさいのは慣れないから

料理が苦手なのは、きっと、慣れていないから。
面倒くさく感じるのも、きっと、慣れていないから。

面倒くさいと感じた「何センチで切るにこだわらない」「調味料のさしすせそにこだわらない」「キャベツがないのなら見た目が似たようなものでいいじゃん」「フライパン以外で作るものは作らない」と決めました。

 

作りたくない病の克服はSNSに投稿しちゃおう!

面倒くさくて作りたくない!
体が辛くて作りたくない!
こんな感じの日がほとんどなので、楽しくするには何かないかな?と考えた結果、見た目がイマイチだろうと何だろうとSNSに投稿すれば、作る気力が湧くのでは?と、とにかく、作ったらSNSに投稿することにしました。

これでモチベーションアップです
イエーイ!

 

冷凍食材の活用で時短&無駄食材ほぼゼロ

田舎住まいなので食材は1週間に1回、運転手の夫にスーパーに連れて行ってもらって一週間分を買ってきます。

当然、無駄になる食材が出てきます。
夫と二人の生活になってからは、さらに、無駄な食材が増えました。

[chat face=”facegu.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] 冷凍すればいいじゃない!![/chat]

と、気づいて、冷凍するようになったのですが、冷凍って、買ってきたらすぐに冷凍が基本なんですよね。
これが、面倒くさい(笑)

そこで「肉と魚以外は買ってきてすぐ冷凍しなくてもいいよ」「新鮮な野菜なら即冷凍しなくてもOK」「切ったとき、余った分を冷凍」で冷凍することが楽にまりました。

 

未だに、料理は苦手〜面倒くさい〜って思う日々ですが、続ければ、ほんの少しだけ、楽しく料理できるようになってきた気もします。

紹介しているレシピは、どれも手間暇かけずに作っているものばかりです。
もちろん、食材のうち、何かしらは冷凍食材です。

私のように、料理が苦手〜という人の参考になるとうれしいです。

[chat face=”facesensei.png” name=”はかせ君” align=”right” border=”gray” bg=”none”] 野菜も果物も肉も魚もとれたてが一番新鮮で、どんどん鮮度が低下していきます。食品を購入したら、まずは冷蔵室に。
そのあと、それぞれの保存方法にしたがって、ラップしたり保存袋に入れたりして、冷蔵室や野菜室、冷凍室で保存します。
おいしく食べるには「新鮮なうち」に「適切な方法」で保存するようにしてください。[/chat]

 

 

冷凍保存のテクニック
料理が苦手。冷凍保存の方法をマスターして、料理苦手を克服できそうかな?私なりの冷凍保存のテクニックをまとめました。ゆでて冷凍?生で冷凍?急速冷凍方法は?夫との二人の生活になってから大根とか白菜とかキャベツどころか、あらゆる食材が余るようにな...

 

料理音痴さんのお肉やお魚を冷凍保存をする前に【ドリップ編】
お肉やお魚を買ってきたときに、赤い血みたいなものが出てきていることってありませんか?最初、うわぁ血だって思って気持ち悪く感じてました。これ、ドリップって言うんですね?田舎住みで、回転が悪いお店で買っているからですかね?お肉やお魚を買うときは...

 

マイブーム「アイラップ」と「冷凍保存」
「アイラップ」は会社の近くの100均に置いてあって、愛用していたポリ袋でしたが、いつの間にかアイラップを置かなくなってしまって買うことができなくなってしまいました。その後、震災時に役立つ「アイラップ」とか「ポリ袋調理」とかで有名になってきた...

 

「サバ缶」で血圧は下がるの?
高血圧歴13年め最近もこんな血圧をたたき出し、やっちまったな感いっぱいの私十年ぶりに、たたき出しました\(-o-)/バンザイ原因はコレ⇒それは自分のためだよ相性の悪い先生との会話でストレス過多。血液検査のデータしか見ない先生なので、私の豆腐...

 

1年間歩いて10キロ減。さらに高血圧・脂質異常症も改善した。続けるって大切!
主治医に「メタボ解消すれば数値は良くなる」っていわれ続けたけれど、メタボ解消って本気を出さないと解消しないんですよね。解消するためにすることって、元々が苦手だから、やらなかったわけだし。苦手なことを続けるって大変なんですよね。お金をかけずに...

 

 

 

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。

Cooking
スポンサーリンク
花みをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました