いよいよ「夏のタペストリー」完成です!
今回も、ファブリックパネルに仕立てました。
季節の小物は、オープンワークと縁かがりを41号42号で分割してくれないかな?と期待したけれど、どちらも41号というハードモードです。
かわいい刺しゅう41号の制作と感想
デアゴスティーニ「かわいい刺しゅう」41号は
- 秋のタペストリー:夜空の雲 全1回
- 夏のタペストリー:スパンコール
夏のタペストリーは41号で完了 - 1色刺しゅう・刺しゅう枠ケース 2回目
です。
刺しゅうの基本ノートで刺し始め、刺し終わりの確認
刺し始めと、刺し終わりの方法は「刺しゅうの基本ノート2」でチェック
[chat face=”facekuesutyon.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] 刺し始めと刺し終わりの方法は、ノートでチェック![/chat]
秋のタペストリーが始まり、刺しゅうもステップアップした感じですね
季節の童話タペストリー 「秋」夜空の雲・全1回 「夏」人魚姫のうろこ・波しぶき
森の上に広がる夜空の雲を刺します
月夜に雲がかかったシーンを刺していきます。
夏のタペストリーはスパンコールを付けて、完成です。
デザイン:制作
- 原画:よしのぶもとこ さん
京都生まれ。京都精華大学デザイン学部マンガ学科卒。小・中学校の教科書や参考書など教育関係のイラストを多く手掛ける
- 刺しゅう製作:下長根朗子さん
公益財団法人 日本手芸普及協会刺しゅう師範会員。資格取得のためのレッスンの他、カルチャースクールでのクロスステッチの小物作りの講座、小グループのリクエストに応じたクラス等、講師として活動中。
ステッチアンドスマイル
- 協力:太田昌子さん
ヴォーク学園で、かわいい刺しゅうサロンの講師をされている方かな?
製作時間目安
- 雲:2時間
- 人魚姫のうろこ:1時間
- 波しぶき:20分
[chat face=”faceegao.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] 概ね、制作時間内で作成完了しました[/chat]
- ファブリックパネルの制作:1時間位
雲を「コーチングステッチ」と「アウトラインステッチ」で刺す
前回の乱れ刺しと同様に、コーチングステッチの留め糸は自由……
ええ、ええ、ええ、この「自由」が苦手です。
心の乱れが、針目の乱れで、留め糸が乱れまくりました (^^ゞ
[chat face=”facekuesutyon.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] コーチングステッチは好きなステッチの一つなのになぁ。自由に刺すことが苦手[/chat]
アウトラインステッチのポイントが参考になった。
今までは、こういうポイントの説明はなかったので、初心者卒業したんだなぁとしみじみ。
[chat face=”faceegao.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”]コーチングステッチは、 手持ちの刺しゅう針があれば2本で[/chat]
以前作った、シザーキーパーが針休めに大活躍でした。
スパンコールの練習
練習布にスパンコールのつけかたの練習をします。
- スパンコールを単独でとめる(ひとつをとめる方法)
- 複数を一箇所にとめる(並べてとめる方法)
の2種類の付け方
[chat face=”facegu.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] スパンコールは凹んでいる方が表側です[/chat]
あ?
今気づいたけど、スパンコールの付け方の練習は、作品に使う分を取り分けた残りを使いましょうって書いてあった。
ぎゃーーー
新しい刺しゅう糸で、贅沢に使っちゃったよ(苦笑)
夏のタペストリー「スパンコール」の部分を仕上げる 人魚のうろこをつける・波しぶきをつける
練習布で練習した「並べながら続けてとめていく」方法を応用しながらスパンコールを付けていきます
[chat face=”facekuesutyon.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] うろこの図案にあわせてスパンコールを付けていったら、なんだかぱらっとしちゃったんですけど?[/chat]
なんだか、変だな〜と思いながら、スパンコールを付けていったら、図案よりもスパンコールの配置にずれが発生。
ここで、あわてて、テキストを読み返す ←いつもの失敗のパターン
中程から先はうろこの形がおおきくなるため、図案のうろこの位置とは配置がずれていく
…
…
…
ぎゃーーー。
というわけで、中程まではパラパラなうろこ。
後半は密集したうろこに仕上がっちゃったよ(苦笑)
夏のタペストリーをファブリックパネルに仕立てる
見た感じ、アイロンをかけなくても平気かな?って思ったけれど、やっぱり、シワシワだった。
手抜きしちゃダメですよ (^^ゞ
だって、アイロンを出してくるのが面倒だったんだもん
[chat face=”faceegao.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] ファブリックパネルは「春のタペストリー」で仕上げたので、さくっと完成[/chat]
夏のタペストリーは22号から41号までです。
1色刺しゅう 刺しゅう枠ケース 2回目
刺しゅう枠を携帯するのに便利なケースを作ります。
白糸刺しゅうの技法を使い、白と赤の刺しゅう糸で愛らしく仕上げます。
キットの刺しゅう枠がすっきりと収まるサイズです。
以前に作った「猫ちゃんポーチ」は、刺しゅう枠入れにピッタリですよと教えてもらってからは、ずーっと「猫ちゃんポーチ」を愛用してます。
かわいい刺しゅう41号は
カットした布の縁や折った布の縁に飾りかがりを施したヒーダボーの刺しゅうをします。
デンマークで生まれたヒーダボーの刺しゅうにチャレンジ!
基本のステッチの繰り返しで、繊細な表情を作り出すことができます
デザイン・制作
- 中野聖子さん
白糸刺しゅうに魅せられ、講師資格取得後「笑う刺繍」の活動名で白糸刺しゅう教室を主宰。書籍への寄稿やカタログの装丁など幅広く活動。
かわいい刺しゅう・ 季節の小もの41号の制作時間目安
- ヒーダボー:1つ30分〜40分
- 縁かがり:3時間
[chat face=”facekuesutyon.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] 縁かがり、休憩を入れたら、絶対、大きさが変わるような気がする[/chat]
40号で予習した
かわいい刺しゅう40号で、見よう見まねで練習した。布は「糸切りばさみ」で切った。薄めで先がとがっているハサミならOKなんじゃないかな?
それよりも、上手にさせる気がしない「ヒーダボー」
私、綺麗に仕上げることができるんだろうか?というのが、40号での感想でした。
[chat face=”facekuesutyon.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] どうなる?かわいい刺しゅう41号 (O_O)ドキドキ[/chat]
ヒーダボーの刺しゅうをする
綺麗に仕上げられるかも心配なのに………
表布は生産上の都合により、カットした部分がほつれやすくなっています。布を際でカットする工程では、慎重に作業を進めるようにしてください
という説明が………失敗する予感しかしない
縁かがりをする
以前から、存在を知っていた「コロコロオープナー」
手芸店で売っていなかったので、まだ手元にないけど、私のことだから、きっと、揃えると思う(たぶん)
[1000円ポッキリ]コロコロオープナー クロバー 57-655
白の刺しゅう糸「BLANC」は、たまってきたので、古いものから使用することに
自分で白糸刺しゅうを出来るくらいの分量になっただろうか?
ヨレヨレですが (^^ゞ
ぶきっちょなので、ガイド線を引いてから刺しゅうをしました。
布を切るときも、ガイド線を利用して切った。
小さい○は1/4分割で布を切るとボロボロにならなくていいかも。
大きい○は1/8分割で布を切りました。
布は小さめに切った方が、キワが綺麗に折れるけれど、今回の布は、小さく切ると布がボロボロになって裏に折ることに一苦労しました。
縁飾り・・・完成までに時間がかかりそうです
私は糸切りばさみで布を切ったのですが、リッパーで切っても良かったかな?と
キワから中心に向けて切ると良いかも?と想像。
リッパーなら、幅が狭いから、細くて先がとがっているハサミがない人なら、使ってみると良いかもしれないですね。
全体的に、ボタンホールステッチが雑だったので、もっと、細かくステッチすれば良かったな
お裁縫がまだ初心者レベルの私。
糸始末の説明が詳しくなくて、困ってしまいました。写真を見ても分かると思いますが、糸始末が雑すぎてますね(苦笑)
親子で楽しむ簡単ステッチ
近年、DMCが挑戦しているのが、幅広い世代に刺しゅうを広めること。
とくに、手芸に親しんだことのない若い世代にも刺しゅうの楽しさを知って欲しいと考えています。
DMCでは、その一環として、新たに「コットンパールKITS」シリーズを取り扱っています。
[chat face=”facegu.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] 長期休暇中の間、親子でステッチを楽しむのもいいですね[/chat]
■親子でも楽しめる「コットンパールKITS」
比較的容易なステッチで作品を作ることができます。
■簡単にミサンガを編める「マイフレンドシップブレスレットメーカー トラベラー」
糸を数字で示されたホルダーに挟んで編んでいきます
かわいい刺しゅう41号完成
かわいい刺しゅう41号終了です。
[chat face=”faceegao.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] かわいい刺しゅう42号は3月24日の発売です![/chat]
かわいい刺しゅう・夏のタペストリーのまとめ
かわいい刺しゅう「夏のタペストリー」は22号から41号までです。
これから「かわいい刺しゅう」を始めてみようかな?っていう方は下記のページも読んでみてくださいね。
夏のタペストリーの制作と感想
夏のタペストリーの制作と感想からピックアップ!
- クロスステッチのビスコーニュ … 20号・21号・22号
エトワール刺しゅう糸は刺すのが大変でしたが、仕上がりがかわいくて人気でした。
- リボン刺しゅうの刺しゅう糸ホルダー … 23号・24号
- こぎん刺しのブレスレット … 25号・26号
- ニードルケース・シザーキーパー … 27号・28号・29号・30号
デザインがおしゃれで人気。小物以外にも刺しゅうしている方が多かったです。
- クリスマスモチーフのタペストリー … 31号・32号
制作している人の写真を見て、購入した方も多かったですね。
- ウール糸刺しゅう・グラスケース … 33号・34号
- クロスステッチ・巾着ポーチ … 35号・36号
今まで作ってきた中で、一番人気じゃないかな?裏側にもツバメのステッチを刺していた方が多かったですね。
- リボン刺しゅう・カルトナージュのミニトレイ … 37号・38号・39号
リボン刺しゅうとカルトナージュの組み合わせ。可愛くて、この号のみ購入していた方も。
- 白糸刺しゅう・刺しゅう枠ケース … 40号・41号・42号
かわいい刺しゅう「夏のタペストリー」も楽しかったですね。
春のタペストリーと比べて、図案が細かくなって、難易度がアップしたとか、私のタペストリーの図案が薄くて、刺しゅうをすることが大変だったとか(デアゴスティーニに言えば交換してもらえたけど連絡が面倒だったので薄いまま作業した)
ビーズ刺しゅうやスパンコールの取り付けの他、新しいステッチも楽しかったです。
秋のタペストリーも楽しんで刺しゅうしていきます。
積ん読しないよう、毎号、コツコツと楽しんでいきますので、よろしくネ
コメント