はなみのすみか【はなのす】
PR
スポンサーリンク

アウトラインステッチで楽しむアルファベット(かわいい刺しゅう)

アルファベットのアウトラインフィリングステッチ かわいい刺しゅう
記事内に広告が含まれています。

 

かわいい刺しゅうの創刊号は、アウトラインステッチで刺すアルファベットの「O」。2号では「T」「A」「F」「I」を追加に刺して、さらに、それらのアルファベットの内側を「アウトラインフィリングステッチ」で刺していきます。

まずは、アウトラインステッチで、布に慣れること、針になれることが目的になっていたのだと思います。

私は、左右の手首が固まっていて、布を持つと、左の手首がつる。刺しゅうをすると、右の手首がパキパキと鳴る。テキストをにらめっこして、刺すので肩に力が入り、肩はバッキバキでしたね。
今は、無理な体勢で刺しゅうをすると、似たような事になりますが、パキパキって鳴ったら、ああ、姿勢が悪いんだなって苦笑いできるくらい余裕が出てきました。

アルファベットの全図案は「かわいい刺しゅう15号」です。
かわいい刺しゅう15号は、品切れ中。
たぶん、増刷しないと思う。。。。

スポンサーリンク

アウトラインステッチで楽しむアルファベット

かわいい刺しゅうの春のタペストリーのイラストは「よしのぶもとこ」さん。刺しゅう制作は「下長根朗子」さん。

刺しゅう作家一覧と刺しゅう書籍の紹介
刺しゅう作家と書籍の紹介です 「かわいい刺しゅう」「フェリシモ・クチュリエ」でお世話になっている刺しゅう作家さんや、ハウツー書籍でお世話になった作家さんを中心にご紹介します。 刺しゅう作家一覧 敬称省略です よしのぶもとこ(かわいい刺しゅう...

 

アウトラインステッチとは

アウトラインステッチ
アウトラインステッチは、細い線も太い線も表現できるステッチです。針目を小さくすれば複雑なカーブも刺せるので文字をステッチするのにも適しています。

アウトラインステッチの名称の蘊蓄は「刺しゅうのステッチと基本」に書かれているので、持っている方は読んでみて。

 

アウトラインステッチで面を埋める「アウトラインフィリングステッチ」

アウトラインフィリングステッチ
アウトラインフィリングステッチは、アウトラインステッチを何列も並べて面を埋めるステッチです。
布の向きを変えて続けて刺すことが出来ます。

[chat face=”faceegao.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] アルファベットのアウトラインフィリングステッチは、ぐるぐる刺しゅうする方法です[/chat]

 

アウトラインステッチの刺し始め・刺し終わり

基本
刺しゅうは、刺し始めは捨て糸をして、刺し始め、あとで糸端の始末をします。

刺し終わりも同様に糸始末をします。

 

私は邪道な刺し始めな方法で(^^ゞ

アウトラインステッチを始める方向に向けて、小さななみ縫い。慣れるまでは玉結びで刺し始めて、アウトラインステッチの刺し始めの位置まで針が進んだら、玉結びを切り落とします。慣れたら、玉結びをしなくても平気です。
糸が重なるので、綺麗かどうかと言えば、綺麗じゃないですね

アウトラインステッチの刺し始め

アウトラインステッチをしているときに糸が足りなくなったら… 途中で新しい糸に変えるときの糸始末は?

基本的に、どのステッチでも、糸が足りなくなって、途中で新しい糸に変えるときは、裏側の糸を2、3回すくって糸端を止めて、ステッチが続くように表に糸を出して続けます。

 

私は、ループメソッドが使える場合はループメソッドで
というか、できる限りループメソッドで

アウトラインステッチで糸を変える

刺しゅうのテクニック ー刺しゅう糸の扱い方(準備・刺し始め・刺し終わり)
刺しゅうを始める前に、刺しゅう糸の扱い方、刺しゅうの刺し始めや刺し終わりを確認しましょう。 追記 2021/09/24 刺し始めは、いろいろ試してて、最近は基本の刺し始めと、ループメソッドが主流ですが、サテンステッチとかは、刺し始めの糸を糸...

 

アウトラインステッチのコツ

アウトラインステッチを刺しているときは、表側に出した糸がからまりやすくなるので、下によけておくと刺しやすいです。他のステッチでも邪魔になるときは、よけながら刺すと綺麗に刺しゅうができます。
私は、写真の「○」辺りを、親指で押さえて刺しゅうをしてます。

アウトラインステッチのコツ

アウトラインステッチが綺麗に刺せると、裏側の縫い目の幅が揃っていてが綺麗です。また、図案の上を刺すことが出来れば、裏側も綺麗な図案になります。

刺し終わりの処理が悪く、左下の「O」の輪郭が途切れている感じになっている
針目が不揃い。
所々、糸が均一に引かれていない

アウトラインステッチのコツ

糸始末がしつこいので、裏側が汚い(汗)
アウトラインフィリングステッチの刺す位置が不揃い。いつかは均等の間隔で刺せるようになりたいです。
当然、針目の長さもそろえたいです。

アウトラインフィリングステッチのコツ

 

 

ステッチのひと針の長さは?

裁縫でひと針の長さは「2〜3mm」
刺しゅうも、ひと針の長さは「2〜3mm」
2mmだと、少し短いかな?カーブなどをアウトラインステッチで刺すときは1.5mm〜2mmくらいがちょうど良いので、直線とかは2.5mm〜3mmが良いかも。

アウトラインステッチの最初の針を入れるところは、刺し始めよりも5〜6mm(ひと針の長さの倍)の位置になります。
写真は、刺し始めのなみ縫いがあるため、わかりにくくてスミマセン(汗)

アウトラインステッチの刺し始め

アウトラインフィリングステッチのコツ

私、未だに、アウトラインフィリングステッチが綺麗に刺せません。どの辺を刺せば、ちょうど良いのかが分からず・・・

左側は、隙間が空きすぎ
右側は、隙間がなさ過ぎ
左右で同じ感覚で刺しているので、私個人的な癖があるんだと思う。
それでも、1年半前のものと比べたら上達しているのだけれどね。

アウトラインフィリングステッチのコツアウトラインフィリングステッチのコツ

アルファベットをアウトラインステッチとアウトラインフィリングステッチで刺す

アルファベットの刺しゅうの番号

1年半前と比べたら、上達している。
糸が絡みやすい癖とか、
刺し始めは針目が2mmくらいなのに、刺し終わり頃は4mm幅になる癖とか
何度も言うけど、糸始末は、 もう少し軽めにとか、今後の矯正課題です。

アルファベットのアウトラインステッチ アルファベットのアウトラインステッチ アルファベットのアウトラインステッチ アルファベットのアウトラインステッチ アルファベットのアウトラインステッチ

細かいアウトラインステッチも、それなりに綺麗に刺せるようになったかも。
裏側を見ると、ステッチの状態がよくわかる。
だんだん、糸始末が面倒になってしまい、本来、針を落として糸始末をするところを、玉留めして、そのまま、次につなげて刺してしまった(苦笑)

アウトラインステッチのアルファベットアウトラインステッチアウトラインステッチ裏面

 

1号・2号の季節の小物はクロスステッチのコースター制作です

クロスステッチで楽しむコースター(かわいい刺繍)
かわいい刺しゅう創刊号と2号キットは「コースター」刺しゅう初心者さん向けの内容です。 図案と刺しゅう手順は、かわいい刺しゅう創刊号と2号のテキストを参照してくださいね。 デザイン:小幡 小織さん クロスステッチで楽しむコースター作り 「かわ...

 

かわいい刺しゅう創刊号と2号キットは「コースター」
刺しゅう初心者さん向けの内容です。

 

スポンサーリンク

かわいい刺しゅう1号・2号の復習

かわいい刺しゅう1号・2号の刺しゅうのコツ
かわいい刺しゅうの基礎ノートに掲載されていない刺しゅうのコツが本誌で掲載されているので、一度読み返すと良いかも。

[chat face=”facekuesutyon.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”] かわいい刺しゅうに付いてくる刺しゅう糸の本数は[/chat]

かわいい刺しゅうに付いてくる刺しゅう糸は、すでに化粧ケースから溢れてしまっています。全コースが終わると200色以上も集まるそうです。

  • 1号3ページ
    糸端どうしをぴったりとそろえます。
    私、一年半にして、綺麗に刺すために必要な事だなと気づいたのですが、まさか、テキストの最初に書いてあったとは・・・
  • 1号4ページ
    捨て糸(近くにほかのステッチがない場合)
  • 1号4ページ
    ひと針分の長さ
    しっかり、長さが書かれていたんですよ。
  • 1号4ページ・1号6ページ
    左手の添え方
    当時の私は、指も手も動かず、この左手の添え方ができませんでした。復習編を始めて、左手の添え方を覚えました
  • 1号5ページ
    アウトラインステッチの裏側
  • 1号5ページ
    角のひと針めの刺し方
  • 1号5ページ
    刺し終わりの糸始末の仕方
  • 1号5ページ
    途中で新しい糸に変えるとき
  • 1号6ページ
    「O」の輪郭をアウトラインステッチで刺したときにつれてしまう理由
  • 1号6ページ
    図柄が歪まないように刺す方法
    これも、一年半にして気がついたことなのに、まさかの初回で説明があったとは
    線の内側を刺すのか、外側を刺すのか、線上を刺すのか、いつも悩んでます
  • 1号6ページ
    「O」を自然に繋がるように刺す方法
    最近は、繋がっているように刺すために、実際にやっている方法だったけど、まさかの初回で説明
  • 2号3ページ
    糸の撚りに注意
    これはね、、、撚りが原因って分かっていても、理解できなかった部分
    一年半にして「撚り」を理解した私。でも、まだ、理解できていない部分もある。「撚り」奥深い
  • 2号3ページ
    近くにほかのステッチがある場合の刺し始め
  • 2号5ページ
    「O」のアウトラインフィリングステッチを刺すコツ
    刺し縮みが起こるのは、布を正しく持てていないんだろうな。
    今後の課題(写真ではわかりずらいけど、真ん中がぺこっと凹んでる)
    アウトラインステッチのアルファベット

 

ステッチの練習

アウトラインフィリングステッチ2種類の練習
渦巻きのようにクルクルとアウトラインを刺していく方法と
左右に行ったり来たりして刺す方法の2種類を練習

上が1年半後の私の実力
下が始めて刺したもの
上達しているよね

アウトラインフィリングステッチ(表)

アウトラインステッチは、裏を見ると、綺麗に刺しゅうすることが出来たかが一目瞭然。
針目が揃っているか
線が揃っているか
きっと、沢山刺しゅうをしている人なら、表を見ても分かるのでしょうけど

アウトラインステッチ

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました