はなみのすみか【はなのす】
PR

便秘が続くと血圧が上がる!血圧と便秘に効果的な「サバ缶+キャベツ」レシピ

サバ缶キャベツのカレー煮 Cooking
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
  • 疲れてる
  • 料理したくない

そんな時ありませんか?
私ですか?
私はいつもです。

どうしても、動きたくないような日は
ジャジャーン!
缶詰料理です。

私の缶詰料理と言ったら「サバ缶」

サバ缶を食べるようになったきっかけは「血圧」管理のため

取材を受けました

壮快4月号で記事を取り上げていただきました!
キャベツ毒だしレシピで再掲載していただきました!

スポンサーリンク

サバ缶の栄養と効果

サバに含まれる不飽和脂肪酸の一種であるEPAは、血栓を作りにくくし、血流を改善する効果が期待できます。

特にサバ缶は、生のサバよりもEPAを多く含むため、効率よく摂ることができます。例えば、生のマサバ(一般的なサバ)100gあたりのEPA含有量が690mgであるのに対して、水煮缶では930mgも含まれています。

サバ缶には色々種類がありますが、味噌煮や味付けの缶詰も同様に生魚よりもEPAを多く含みます。

そのまま食べても良いですし、お皿に盛り付けて薬味をのせるだけでもOK。お米を炊く時にサバ缶汁ごとと、梅干しを入れて炊くだけの”サバご飯”もお勧めです。

サバ缶はそのままで調理しても良い1品です!

また、缶詰は保存期間が長く非常食にもなりますので、ストックしておくと良いでしょう。

花み
花み

生臭苦手な私は、そのまま食べるのも、鯖ご飯も無理!

そんな私のように生臭苦手な人には「カレー」です。
カレー味です!

スポンサーリンク

サバ缶とキャベツのカレー煮

材料をフライパンにドン!と入れて煮るだけの簡単調理。
疲れているときに
短時間で調理したいときに
もちろん、血圧コントロールも
サバ缶キャベツのカレー煮

材料(2人)

  • サバの水煮缶 … 1缶
  • キャベツ … 今回は冷凍200gくらい?
  • 玉ねぎ … 1個
  • 水 … 200g
  • 酒 … 大さじ1
  • 市販のカレールー … 1人分
  • 塩胡椒 … 適宜
    ※血圧調整の時は塩は入れず胡椒のみ

作り方

キャベツはほとんど、切って、1回分毎に切って冷凍してミールキットを作ってます。
これで、時短出来るので、余裕があるときに野菜のミールキットを作っておくことをオススメします。

というわけで、今回は、玉ねぎを切っただけ。

  • キャベツは凍ったままフライパンへ入れます
  • 切った玉ねぎとサバ缶もフライパンへ入れます
    サバ缶は汁ごと全部入れましょう
  • 水とカレー粉を入れます
  • 煮ます
  • 材料が柔らかくなったら、塩胡椒で味をととのえます
サバ缶キャベツのカレー煮

キャベツの効果

別名「食べる薬」と言われるキャベツ。
私も胃腸を整えたいときはキャベツを食べるようにしてます。

キャベツの特筆すべきところは、胃の粘膜の再生や、胃潰瘍の治癒に効果があるビタミンUやビタミンKを豊富に含んでいるところです。 また、ビタミンCの含有量も淡色野菜の中ではトップクラスという優秀さです。 このため、胃の痛みや胃腸の潰瘍に一定の効果があることがわかり、薬膳としてもにわかに注目を集めるようになりました。

キャベツの主な栄養価って何がある?

  • ビタミンU(キャベジン)
    キャベジンは胃腸薬にも使われる成で、キャベツから発見されたアミノ酸の一種です。キャベツに豊富に含まれていますが植物全般に含まれており、比較的熱に弱い成分なので有効的に摂取するには生で食べるのがオススメ
  • ビタミンK
    ビタミンKには骨を強くする働きがあります。そのため骨粗鬆症にも効果があるとされているほか、肝臓での血液凝固たんぱくであるプロトロンビンなどの生合成との関係が深く、血液凝固に必要なビタミン
  • ビタミンC
    3つめは「ビタミンC」です。ビタミンの中ではおなじみの栄養素ですね。ビタミンCは人の体内では生成することができないため、食事から摂取する必要があります。
  • カリウム
    4つめは「カリウム」です。カリウムは主に腎機能をサポートしてくれる栄養素で、体内の余分な塩分・水分を排出してくれる働きがあるので、むくみの改善にも繋がります。
  • ボロン
    ボロンは「ホウ素」とも呼ばれ、キャベツをはじめとする野菜や果物に含まれるミネラルの一つです。
    ビタミンDと連携して体の節々を支えるほか、バストアップにも効果のある栄養素として女性向けサプリメントにも使われています。
  • 食物繊維
    キャベツに含まれるのは水溶性食物繊維です。水溶性食物繊維は、腸内の有害物質を吸着させて体外に排出する働きがあります。
    また、腸内でたまっている便と一緒に大きくなって排出する効果もあります。便秘の改善や、そこから繋がる肌の調子アップなどが期待できる栄養素です。

キャベツの期待できる7つの効果効能

  • 便秘の予防・改善
    食物繊維による便秘予防と改善です。キャベツに含まれる水溶性食物繊維は、腸内の有害物質やたまった便と一緒になって体外に排出する働きがあります。
    便秘に悩んだらサプリなどの薬よりも、まずはキャベツ
  • 美容
  • バストアップ
  • 血糖値を下げる
    食物繊維は糖分の吸収を緩和する効果があるため、食事前に摂取することで血糖値の急上昇を抑える事ができる
  • がん予防
  • 胃の痛み・潰瘍に作用
  • 風邪や感染症の予防

便秘が続くと血圧が上がるって知ってた?

私、便秘が続くと血圧が上がるなって思っていたんですね。
気のせいかな?って思っていたら

便秘が血圧の上昇と関連していると言われるのは
便が腸に長く貯留すると、本来なら排出されるはずの消化液、特にコレステロールからできる胆汁酸を余計に吸収し、血中コレステロールを上げ、動脈硬化をすすめるリスクになるからです。
また、便秘からくるストレスで自律神経が乱れ、血圧が上昇することもあります。

「いきむ」のはダメだと知っていたのですが、便秘自体が悪かったんですね。

ということは、

サバ缶とキャベツの組み合わせって血圧に最高!ですよね。これから、この組み合わせも増やそうと思います!!

キャベツのミールキットを作るのが面倒

ミールキットって、作ったあとは、そのまま使えるから便利なんですけど、ミールキットを作る事って、忙しい人には大変なんですよね。

キャベツのミールキットを作るのが面倒というときは、
コンビニで売っている「キャベツの千切り」を利用しても良いと思います。

毎日、忙しくしているんだもの
少しくらい、手抜きすることを許しちゃいましょ!

スポンサーリンク

雑誌掲載されました!

ブログを読まれた壮快の編集部の方から連絡を頂き、ブログ記事+‪メールでやり取りした内容が壮快4月号に掲載

『壮快2021年4月号・サバ缶キャベツで「脳」も「体」も強くなる・栄養成分タップリ病気に負けない!』
血圧改善は1日にして成らずじゃ!  適度な運動 バランスのとれた食事 減塩 何よりも  楽しく過ごす!これ大事 焦らず、のんびりと出来ることを 長年の悪…

2021/06/27
キャベツ毒だしレシピで再掲載していただきました!

『サバ缶キャベツ体験談が雑誌掲載決定!』
サバ缶キャベツ体験記事が雑誌掲載決定! 2024/04/02ブログで公開していた「サバ缶キャベツ体験談」が、雑誌に掲載されることになりました!まだ発…

2021/08/26:キャベツ毒だしレシピの報酬をいただきました!
ありがとうございます。
コンビニスイーツをいただこうと思います!

2022/05/24:やせる!高血圧、糖尿病、肝脂肪を撃退!サバ缶パワーアップレシピに取り上げていただきました。
報酬受け取りました!ありがとうございます!
今回、見本誌が届かなかったため、発売日にご案内が出来ず……残念無念

スポンサーリンク

楽したいな〜って思うことありませんか?私は、毎日です!

そんなときは、やっぱりプロの手を借りるのが一番!

家事代行ベーシックコースのサービス概要

『ベーシックコース』はアールメイドの人気NO.1コースです!
アールメイドが提供する家事代行サービスで、多岐にわたって、カスタマイズが出来るコースとなっております。
担当スタッフが必要な時に必要な作業だけを行うため、短い時間で最大限の効果を実現します!

詳しくはこちら
↓↓↓

あなたがやってきた「家事」がなによりのスキルです♪年齢や経験、時間に制約なしですぐに働ける!!

高齢だから年齢制限で働くところがないと思ってあきらめていませんか?
キャットハンドなら元気とやる気があれば年齢に関係なくどなたでも活躍ができます!実際72歳の方も活躍中ですから定年後でもバリバリ働けます。
しかも!今までやってきた「家事」がお仕事になる!
研修もしっかりしているから、働くことが初めての方でも安心!

詳しくはこちら
↓↓↓

スポンサーリンク

今まで作ってきたサバ缶レシピ

サバ缶苦手な私。
缶詰そのままが無理なので、大概は「カレー」でごまかしていますが、毎回、サバ缶カレーにするわけにもいかず・・・
好きな「チーズでごまかす」
好きな「トマト味でごまかす」等々、いろいろ試しています。

食べ続けているうちに、サバ缶の生臭も気にならなくなりましたが・・・

あと、メーカーによって、生臭く感じるものと、感じないものがあるので、
サバ缶が苦手〜という人は
いろんなメーカーのものを食べて、お気に入りのメーカーのものを見つけてみて下さいね

雑記YouTubeはじめました!

タイトルとURLをコピーしました