はなみのすみか【はなのす】
PR
スポンサーリンク

アシェット・はじめての立体刺しゅうを楽しもう!

アシェット・はじめての立体刺しゅう アシェット
記事内に広告が含まれています。

アシェットのはじめての立体刺しゅうは、刺繍で織りなす立体的な草花を組み合わせてリース飾りを作る「全80回」の分冊百科です。

これから立体刺しゅうをはじめて見たいのだけど……

2022/01/30現在「はじめての立体刺しゅう」は38号です

立体刺しゅうを楽しみたい人は

  • アシェットで創刊号から定期購読をする
  • かわいい刺しゅうの立体刺しゅう号を購入する
  • 立体に仕上がる刺しゅうキットを探す
  • フェリシモで探す
はじめての立体刺しゅうを探す
スポンサーリンク

アシェット・はじめての立体刺しゅう

2020年8月26日(水)に分冊百科「アシェット・はじめての立体刺しゅう」が発売になりました。

私は「創刊号」以降については、内容を見て考えようと思ってます。
というか、行きつけの本屋さんは、アシェットに関しては創刊号しか取り扱わないから、創刊号で終了する予感。できたら、3号まで扱ってくれないかな〜と(理由は記事最後で)

買うかどうか悩んでいる人のために、
総額や一ヶ月の費用、分冊百科購入のポイント、アシェット定期購読の注意点及び、実際に作った感想をまとめました。

創刊号は、テキスト誤表記と思われる内容もあるので、これから作る人は注意が必要です。
また、購入前のチェックポイントも記載しました。

2020/09/02 テキストの誤表記について
テキストについてアシェットさんに確認しました。
アシェットさんからの返事を追加しました。

2020/08/26
はじめての立体刺しゅうを買ってきました。
アシェット・はじめての立体刺しゅう

2020/09/18 バインダーについて
バインダーの価格が分かったので追記します

アシェットのはじめての立体刺しゅうは、
刺繍で織りなす立体的な草花を組み合わせてリース飾りを作る「全80回」の分冊百科です。

刺繍の中でも数ある技法の中でも「スタンプワーク」と呼ばれるイギリスの伝統的な立体刺しゅうを用いたフレームを制作します。
付属の材料と道具を使って毎号少しずつモチーフをつくりながら、可愛い大きな作品を4つ完成させていきます。

スタンプワークとは

画期的で大人気になったイギリスの伝統刺繍

スタンプワーク刺しゅうは、モチーフを立体的に仕上げるのが大きな特徴です。
16世紀にイタリアで始まり17世紀にヨーロッパに広まっていきました。
主に牧師や上流階級の人達の衣装の飾りに施されましたが、当時の刺しゅうは若い貴婦人達の教養のひとつでもあります。
のちにイギリスで家具などの装飾に取り入れられるようになり、発展し広く普及してイギリスの伝統的刺しゅうとなりました。

小さな木かぶ(=stump)を詰め物として利用し、立体的に見せたことがスタンプワークの名前の由来の一つとされています。
年月を経て技法を変えながら、人物、動植物、昆虫などさまざまなモチーフの自由で立体的なデザインが魅力となり近年の流行へとつながりました。

基礎から応用まで、さまざまなテクニックが身につきます

モチーフに必要な材料や道具が毎号すべてついてくるので、初心者でも気軽にはじめることができます。
基本レッスンで道具の使い方や材料の種類を学びます。
道具や材料が揃ってくると、つくれる作品の幅が広がるので、さまざまな立体刺繍を楽しむことができます。
スキルをアップさせながら、道具も揃えていきましょう。

必要な道具のうち「ボンド」と「目打ち」を無料で手に入れる方法

必要な材料や道具は毎号ついてきますが、創刊号で使う「ボンド」と「目打ち」は創刊号には付いていません。

アシェットは、デアゴスティーニと違って、各号の内容がページで公開していないため「ボンド」と「目打ち」が他の号で付いてくるのかどうかは分からないのですが「全員プレゼント」に付いているため、全プレをもらわない限りは、自分で用意する必要があると思います。

全員プレゼントを手に入れる方法

全員プレゼントは、

  • アシェットの定期購読で手に入れる方法
  • 書店で購入している人は30号まで購読して専用の申込書に応募券を添付して郵送して手に入れる

以上の方法になります。
今まで、アシェットは書店で定期購入をしていた人に関しては、全プレ特典がなかったので、書店定期購読者にも全プレを入手できるようになったのは、良いですが・・・

全プレ・特典1は早めに手に入れたい←受け付け終了

特典1に付いてくる道具のうち下記の4点が早めに手に入れたいところです。
とくにボンドと目打ちは、創刊号のブルベリーを作る上でも必要です。

  • バイアステープ
  • ボンド
  • 目打ち
  • 毛抜き

特典1のプレゼントを早めに手に入れる方法は、アシェットで定期購読をするしかないので、続けられそうって思ったら

2020年9月8日(火)までにアシェットへ定期購読を申し込みましょう!

これで、初回発送時に「特典1」のプレゼントがもらえます。
創刊号は、作業に時間がかからないので特典1が届いてから制作すれば良いです。

全プレの受付は終了してます!

プレミアム定期購読は?

プレミアム定期購読は80回続けられる自信がある方のみオススメ。

とくに、今回のプレミアム定期購読の特典は「額縁」なので、額縁に関しては、100均とか、ファブリックパネルとかでも対応できます。

「制作する時間はあるかな」

実際に創刊号を作ってみましたが、創刊号に関しては、時間的には1時間程度で完成したので、すきま時間で作れる内容だと思いました。

残念ながら、アシェットのテキストには、制作時間の目安はないので、私の個人的な感想ですが・・・

80回で作っていく4つのフレームを見た感じだと1回1モチーフを作っていくのかな?という感じなので、1回1〜3時間程度の内容だと思います。
※私の勝手な予想なので、実際はどうなのかは不明ですが・・・
※2号は、ブルーベリーの葉っぱ2枚と、花の輪郭
※3号は、2号の花を完成させて、フレームの輪郭を刺しゅうみたいな?

かわいい刺しゅうの創刊号は
制作目安が3時間のところ9時間もかかったので、あれと比べたら、制作時間は問題なく確保できると思います。

「80回」続けられるかな?

今まで、アシェットと言えば「週刊」で「120回」だったのですが、
今回の立体刺繍は「隔週」の80回コースです。

制作時間も時間がかからないことを考えれば、続けることに関しては心配入らないと思います。

心配するとすれば

  • 飽きちゃった

これくらいですかね?

「アシェット」だからなぁ(苦笑)

過去も、何度も言っていますが・・・
定期購読をするかどうかを悩んでしまう原因は

  • アシェットだからなぁ(苦笑)

ホント、アシェットの文句になっちゃうから書きたくないんですけど・・・

  • 定期購読をしているのに発売日に届かない

もうね、これに尽きるんですよ。
特に、創刊号から30号くらいまでは、やる気に満ちている時期なので、一度でも発売日に届かないと、テンションがだだ下がり。

今回の「立体刺しゅう」は、人気があるみたいなので、樹脂粘土の時のように、1ヶ月経過しても届かないって事が出てくるんじゃないかな?と心配してる。

全プレ不要という人は「書店での定期購読」をオススメします。
※取り扱いをしない書店が多いのは入荷の関係なのかな?

はじめての立体刺しゅうの気になる金額は?

創刊号は、特別価格299円(税込)です。
第2号以降は1,499円(税込)です。
プレミアム定期購読をお申し込みの場合、第4号以降は1,599円(税込)です。

総額は118,720円(通常コース)+バインダー代

1ヶ月2冊と計算して、
通常コースなら
1,499円×2冊=2,998円(税込)

1ヶ月に支払う手芸代と考えれば普通ですよね。
付録付きキットの場合はこれくらいの金額です。
↓↓↓↓

バインダーについて

今まで、アシェットは「バインダー」は有料で、定期購読者は強制購入でした。
1冊990円でした。

2020/09/18 バインダーの価格について

はじめての立体刺しゅうのバインダーの価格:900円(税別)
アシェット定期購読の方は、15号、31号、61号に自動発送です。

書店で購読の人は14号発売以降、書店にて購入可能。
※アシェットは取り扱わない書店もあります。
定期購読を受け付けている書店ならバインダーも注文できると思います。

中途解約した場合、作ったものは無駄になっちゃう?

全コース終わらないと完成しないタイプの商品ではないので、作ったパーツを利用して雑貨を作れば良いので、途中で定期購読を解約しても大丈夫です。

アシェットのテキストは、応用のテキストが充実してます。

私がアシェットで評価しているのは「テキスト」。
基本のテキストは、わかりやすい。デアゴスティーニやフェリシモ・クチュリエと比べても、読みやすくてわかりやすい。

さらに、応用の内容も充実しているので、
今回のモチーフもフレームに仕立てない場合は、応用のテキストを見ながら別の作品に仕上げれば良いと思います。

2020/08/31 ブルーベリーの実を作ってみた(はじめての立体刺しゅう・創刊号の内容)

私個人的には、テキストの内容が充実しているので創刊号299円は買いです!
スタンプワークが初めての人は、こんな感じって体験できますしね。

ちなみに、かわいい刺しゅうでのスタンプワークは49号からのミニフレームで体験済みです。

はじめての立体刺しゅう・創刊号の内容

テキストの内容

  • 刺しゅうの基本と刺しゅうのステッチ
    初めて刺繍をする人は必要な知識です
  • 作ってみよう
    創刊号はフラワーリース「ブルーベリーの実」を作ります
  • インテリア、雑貨で楽しむ
    材料は付いていません
    ・グリーンフラワーの小物入れ(立体刺しゅう)
    ・野花の刺しゅうのはさみケース(フランス刺しゅう)
  • 刺繍図案集
    インテリア雑貨の図案
  • 刺しゅうレッスン
    道具と材料
    ※刺しゅうの本よりも詳しく解説されているので、これだけ欲しい(笑)

キットの内容

実は、テキスト通りに作ると、ブルーベリーの実を6個作るところ4個しか作れません
今、材料不足なのか、テキストの記載ミスなのかをアシェットに確認中。
ちなみに、アシェットからの返事がくるまでには、かなーり時間がかかるので、返事が入ったら、追記します。

  • 刺しゅう糸5色
    刺しゅう糸の色が同じ色が入っていて5色入っていなかったという方がいるので、これから購入する人は、5色かどうかの確認が必要です
  • ワイヤー
    ワイヤーは2本だと思う・・・キットの内容が書いていないので謎
    問い合わせ中(回答あり・ページの最後に記載)
  • 針セット
    針は5本セット
    早々に、針が折れた!っていうツイートを見たので、目打ちは必須かと。

刺しゅう糸の管理

刺しゅう糸を50cm引き出しとテキストに書いてあったので、50cmの等分に切って、三つ編みしましたが、、、50cm以上必要な事が出てきたらアウトです(笑)

今回6mの刺しゅう糸なので、

  1. 枷から糸をすべて引き出します
  2. 半分に折ります(3m)
  3. さらに半分に折ります(1.5m)
  4. 三等分します(50cm)

こんな感じで、等分に切っちゃいました。
定期購読をする方にはオススメできません。
花びら1枚を刺しゅうするのに50cmだと足りなくなるかも。
アシェットの刺繍糸・三つ編み族

付録の糸について

付録の糸はどこのメーカーなのかな?
ツヤがないので、テキストのようなツヤありなブルーベリーの実は作れません(苦笑)
テキストも付録の糸で作って欲しかったな。テキストの刺しゅう糸の写真はタグをわざと隠しているからね (^^ゞ
この辺りが、アシェット詐欺って言われちゃう要因なんだろうなぁ(苦笑)

見た目、100均の刺しゅう糸と同じなので、うわぁ、刺繍がしにくそうって思ったのですが、100均の刺しゅう糸は毛糸みたいに伸びるタイプですが、伸びなかったのは良かったです。

糸を引き出したとき、頻繁に、糸がモニャモニャに。
ゆっくり、丁寧に引き出して下さい。
アシェット立体刺しゅうの刺繍糸

付録の針について

刺しゅう針の針穴が丸くて小さいので、刺しゅう糸を通せず。
スレダーを使って通しました。

スレダーの使い方を教えてもらいました

Twitterでも話題になったのですが、刺繍針の4本は、縫い針みたいに見えます。
「ようこ。」さんも、縫い針みたいって言ってました。
アシェットの刺繍針

立体刺しゅう創刊号。噂の針だけど、これはやっぱり縫い針にしか見えませんね。
比較画像ぺたり。右が付録。
欧州規格だけど、いろんな針に興味ある人は眺めてみるといいですよ。
ジョンジェームズ の針カタログpdf(英語)↓https://t.co/BmuUa4EEDC pic.twitter.com/BL0Vj37SpD

— ようこ。ハンクラとか洋ドラとか (@usayon_handmade) August 30, 2020

ようこ。さんのツイートには、天使の輪が出来ているブルーベリーの実も載っているので、必見。
天使の輪があるブルーベリーの方がおしゃれかな?
ツヤなしも、それはそれで良いと思いますが・・・

ほら、私、雑子ちゃんじゃないですか。
隙間が開いているしね・・・

雑子ちゃんには、まき玉は、てへへ〜って感じです。

テキスト誤記載と思います

ワイヤーを半分に切るって書いてあったので、その通りに切りましたが、たぶん、3分の一に切るのが正しいと思います。
念のため、アシェットに確認中(回答あり・ページの最後に追記しました)。
アシェット・ブルーベリーとワイヤー

テキストは「ニッパー」って書いてあったのだけれど、ニッパーが手元になかったので「ラジオペンチ」でワイヤーをパキリ。。。夫に切ってもらった。
ラジオペンチでワイヤーを切る

テキスト通りに作ると4個しか作れません。
※アシェットより回答あり。ページの最後に記載します。
アシェット・ブルーベリーの実

雑子ちゃんな私。。。
糸を上から下に通すときに、上手に通せなくて、抜けたりとか、通し方が悪くて下記のような感じになったりとか
ブルーベリーの実・失敗

せいさんが、ビーズ使うっていっていたのはコレかなぁ。
ちなみに、ブルーベリーの実の応用編を紹介してもらいました。
真ん中のビーズがおしゃれでかわいい。ビーズは取り入れたいテクニックかも。


完成
あははは・・・
はじめての立体刺しゅう・創刊号完成

本当のところ「はじめての立体刺しゅう」は買いなのか?

創刊号・2号・3号は買い!


はじめての立体刺しゅう(1) 2020年 9/9 号 [雑誌]

2号の内容

2号は、ブルーベリーの葉と青い小花を作るので、ブルーベリーを完成させるために、2号は買いですね。

  • 布2種
  • 刺しゅう枠
  • 刺しゅう糸
  • チャコペン
  • ワイヤー

3号の内容

青い小花と地刺しを学びます。2号の青い小花を完成させるので、3号も買いここで終わる場合は、ブルーベリーと小花を組み合わせて、小物を作るのもあり

  • 布2種
  • 刺しゅう糸
  • アシェット定期購読の人はバインダー

4号以降は、内容不明。アシェットらしい。

分冊百科は雑学が増えるところが良いところなので、その点はアシェットは充実しているから、蘊蓄を読みつつ、立体刺しゅうを楽しみたいという人にはオススメかな?

ちょっと、宣伝。
レベル0からの刺しゅうをはじめました!

創刊号の満足度は40%くらい(苦笑)

  • テキストの不備があった
    作ることが一杯いっぱいな人は、不備に気づかないと思う
  • アシェットだしと期待が薄い。そして、思っていた通りだった
  • 「かわいい刺しゅう」よりも、少し高いのに、材料の質が悪い
  • 「かわいい刺しゅう」と比べても、作る内容が少なすぎる
    いや、かわいい刺しゅうが、モリモリなのか?
  • ブルーベリー6個だと、なんだか、作った気がしなかった。しかも、完成ではない。
  • かわいい刺しゅうは基本の「タペストリー」と「季節の小物」の二本立てで作っていくけど、アシェットはフレームのみ。今後、応用編も実際に作ることがあるのかは謎。
  • かわいい刺しゅうの季節の小物は、お仕立ては次号だとしても、刺しゅうそのものは、完結することが多い。
  • これ80回の内容なのかな?と思った
    テキストの内容が充実しているから、それを思えば良いのかもしれない

すみません。
私、かわいい刺しゅう信者です (^^ゞ

はじめての立体刺しゅうの監修

はじめての立体刺しゅうの監修・作品制作は

  • 小西ゆりさん

2003年スタンプワーク刺しゅうと出会う。5年半の英国在住中に刺しゅう作家の森本さちこの元で学び、講師認定コースを終了。帰国後、カルチャースクールの講師を務めながら、自宅などで教室を開いている。
刺しゅう技法所の作品制作にも携わるなど、スタンプワーク刺しゅうの基礎を元に独自の技法を取り入れながら活動している。

スポンサーリンク

テキストの内容についてアシェットさんからの回答

テキスト通りに作ると、ブルーベリーの実が4個しか作れないため、アシェットに確認しました。

  • ワイヤーの本数 ⇒ 2本です
  • テキストの内容 ⇒ 誤表記1/2が間違いで1/3が正しい
アシェット・はじめての立体刺しゅうテキスト誤表記

テキスト通りに作ってしまった人は・・・

テキスト通りに1/2にワイヤーを切ってしまった人は、1/4で作ってOKだそうです。

スポンサーリンク

これから立体刺しゅうをはじめたい方は

立体刺しゅう初めてさんは、材料を揃えるのが大変だと思います。
アシェットの創刊号を購入した方が、入りやすいかもしれません。
また、刺繍としては、立体刺しゅうは「中級」レベルのため、刺しゅう初心者さんは、慣れるまで大変かもしれないです。

アシェットで定期購入

2022/01/30現在38号まで進んでいるので
創刊号から始めたい場合はアシェットのバックナンバーを購入してください。

はじめての立体刺しゅうを探す

デアゴスティーニ「かわいい刺しゅう」の立体刺しゅうを楽しむ

かわいい刺しゅうの総仕上げが「立体刺しゅう」でした。

こんな感じの立体刺しゅうを楽しみました

『かわいい刺しゅう・花の妖精完成|立体刺しゅうの組み立て後、ファブリックパネルに仕立てました』
かわいい刺しゅうもいよいよ80号3年間頑張りました! ウーブンピコット ここまでの刺しゅう 前回まで作成した立体刺しゅうのパーツを取り付けて完成ファブリック…

立体刺しゅうは75号〜80号です
デアゴスティーニでバックナンバーを注文すれば楽しむことができます。

スポンサーリンク

デアゴスティーニ・アシェットの分冊百科でおうち時間をたのしく

分冊百科で趣味を見つけよう!

分冊百科のタイプは?期間や値段は?途中解約できる?
購読は定期購読と書店購読どっちがいいの?

毎週火曜日はデアゴスティーニの日

毎週水曜日はアシェットの日

はじめての立体刺しゅうを探す

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。

アシェット
スポンサーリンク
花みをフォローする
はなのす
タイトルとURLをコピーしました