はなみのすみか【はなのす】

"刺しゅう"

かわいい刺しゅう

アウトラインステッチで楽しむ白糸刺繍の「イニシャルのミニクロス」

かわいい刺しゅう創刊号・2号の季節の小物は「クロスステッチ」で作るコースター。 かわいい刺しゅう3号・4号の季節の小物は「白糸刺繍」です。 アルファベットのイニシャルをアウトラインステッチで刺しゅうをして、ミニクロスに仕立てます。 春のタペ...
かわいい刺しゅう

クロスステッチで楽しむコースター(かわいい刺繍)

かわいい刺しゅう創刊号と2号キットは「コースター」刺しゅう初心者さん向けの内容です。 図案と刺しゅう手順は、かわいい刺しゅう創刊号と2号のテキストを参照してくださいね。 デザイン:小幡 小織さん クロスステッチで楽しむコースター作り 「かわ...
craft_et

ハンドメイド作品の販売先はどこがいいの?

「かわいい刺しゅう」を楽しむようになって、欲が出てきた私が次に思ったのは、自分で作った小物の販売をしたいってこと。 が、刺しゅうを極めれば極めるほど、奥深くて、素人刺繍を売っても良いの?さらに、お裁縫レベルもゼロの私が売っても平気? いつも...
illustration

刺繍図案のためのイラストの練習

刺繍図案のためのイラストの練習画像をアップしてます。当ページのギャラリーに掲載しているイラストは無料でご利用いただけます。 刺繍図案ギャラリー ご利用規定 当ページのギャラリー(以下ギャラリー)に掲載している素材は規約の範囲内であれば、個人...
はなのす通信

これから始める趣味の見つけ方ー分冊百科で趣味を見つけようー

今まで、仕事に家族にと、自分のための時間を後回しにしてきたあなた。 子どもも手が離れ、夫も一通り落ち着いて、時間に余裕が出てきた今、時間をもてあますことありませんか? 私は仕事が趣味だったよ 仕事のことを考えて、仕事中心で生活していた私が仕...
フェリシモ・クチュリエ

手づくり入門講座なら「フェリシモ・クチュリエ」のはじめてさんのきほんのきがオススメ

刺しゅうやソーイング、編み物からミシンまで、いろいろな技法の基本を学びたいと思ったら、フェリシモ・クチュリエの「はじめてさんのきほんのき(R)」がオススメです。 まるで、手づくり講座に参加するように、わかりやすく丁寧なレッスンを毎月楽しむこ...
フェリシモ・クチュリエ

フェリシモ・クチュリエの種の感想

フェリシモ・クチュリエの種の感想を投稿していましたが、 クチュリエの種の感想は、フェリシモコミュニティースクエアーで書くことにしました。 フェリシモコミュニティスクエアで書き切れない内容を補足します。 更新履歴 投稿日:2020.05.27...
刺繍の道具

印付けに便利な道具「ソーライン」

刺しゅうを綺麗に刺すための準備として大切な印付け。 意外と苦手、手間がかかると思っている人多いですよね。私もそうです。苦手なものは、道具に手助けしてもらうことが私のモットーです。便利な道具を使うと時短に繋がるから、道具は大切です。 だから、...
刺繍の本

クロスステッチ初心者さんにオススメ「付録で作れるクロスステッチの小ものたち」制作と感想

ステッチイデー特別編集「付録で作れるクロスステッチの小ものたち」を購入して早速刺しゅう開始しました。 「付録で作れるクロスステッチの小ものたち」は、 刺しゅう初心者の方でクロスステッチを始めてしてみようと思っている方にピッタリな内容でした。...
刺繍のやり方

クロスステッチの刺し方はいろいろあるけど、どれが正しいの?

デアゴスティーニのかわいい刺しゅう35号のテキストを見ていたら、違和感が・・・ #かわいい刺しゅう 35号のクロスステッチの刺し方に違和感があって、31号を見直したら、刺し方が違ってた。 クロスステッチの上にくる糸は/でも\でも良いのかな?...
刺繍の本

【本の感想と付録の制作】クロスステッチのカードケース制作と手づくり手帖23号の感想

手づくり手帖23号の付録は遠藤佐絵子さん監修の「クロスステッチの和模様のカードケース」です。 手づくり手帖は、23号をもって、休刊です。手芸が楽しくなってきて、定期購読も検討していたときの休刊案内、残念です。 手芸を幅広く知ることが出来たこ...
フェリシモ・クチュリエ

「バッグとポーチはおてのものレッスン」口布バッグ制作の感想と全6回のまとめ

フェリシモ・クチュリエ 袋ものはおまかせ!バッグとポーチはおてのものレッスンの会も6回目 いよいよ、最終回です。 毎月、コツコツと制作を続けていると、半年もあっという間です。 最終回は「口布バッグ」の制作。 頭の中で、作業工程の組み立てが出...
フェリシモ・クチュリエ

【制作と感想】バッグとポーチはおてのものレッスン5回目・グラニーバッグ

フェリシモ・クチュリエ 袋ものはおまかせ!バッグとポーチはおてのものレッスンの会も5回目 今回の制作はグラニーバッグ。 出来上がり見本写真を見て、うーん、好みじゃない。と、食指が動かず、なかなか取りかかれないでいました(苦笑) ともかく、バ...
フェリシモ・クチュリエ

「バッグとポーチはおてのものレッスン」4回目・ファスナーポーチ制作の感想

フェリシモ・クチュリエ 袋ものはおまかせ!バッグとポーチはおてのものレッスンの会も4回目 ミシンの使い方も、少し慣れてきました。 ミシンの半返しも、コツをつかんだような気がします。 が・・・ 今回は、学生の頃も大の苦手としていた「ファスナー...