はなみのすみか【はなのす】
スポンサーリンク
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「サバ缶のチーズ焼き」

苦手な生臭さを「チーズ」でごまかすことにした。 で、乳製品が苦手な夫は無言で食べていた (^^ゞ サバ缶のチーズ焼きレシピ ストック率が高い缶詰メニュー。 味噌味のサバ缶とチーズが好相性! 材料(2...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「牛肉となすのオイスターソース炒め」

牛肉が苦手な夫。 見るなり「お!なす!!」 そうだよね。 牛肉より「なす」だよね。と、笑ってしまう。 牛肉となすのオイスターソース炒めレシピ こくのあるオイスターソース味が、うまみの強い牛肉と相性抜群! 白いご飯...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「里いもの牛とろみあんかけ」

夫の好きな「里芋」 私の苦手な「里芋」……いや、里芋が嫌いなんじゃなくて、手がカユカユになるときがあって、皮をむくのが苦手なんですが。 里芋といったら、煮物だよね〜と、ほとんど煮物でしか使わなかったのだけれど、たまには、煮物...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「かつおの香ばしステーキ」

私がどれくらい「生臭」苦手かというと、 記事を書いているだけで、臭いがしてくる気がするというくらい苦手〜 さらに「かつお」なんて、苦手な魚の筆頭だし。 うーーーうーーーと思いながら、食べましたが、 夫は「おいしい」「おい...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「かぼちゃとプチトマトのカレー炒め」

冷凍かぼちゃとプチトマトを消費しないと・・・ということでカレー味で炒めました。 カレーで濃いめの味付けになったので、かぼちゃの甘さも緩和されて、甘い料理が苦手な夫から「おいしい」をいただきました! カボチャと...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「挽肉とシメジと春雨のオイスターソース炒め」

乾物入れをごそごそと 「あ、春雨みっけ」 挽肉もあるし、久しぶりに春雨にしよう! 挽肉としめしと春雨のオイスターソース炒めレシピ つるんとした春雨に、たっぷりの挽肉。 ご飯にのせて、どんぶりスタイルもオ...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「まぐろユッケ丼」まぐろ・サクの解凍方法

水曜日の夜は「お魚の日」 生ゴミが木曜日なので、生臭を置いておくのが嫌というそれだけの理由なんですけど・・・ そうです。 私、生臭が苦手なんです。 というわけで、魚が苦手なんです。 夫と子供は、生臭が大好きなので、...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「豚しゃぶ」

夕ご飯作るのが面倒〜 豚肉を見ながら、豚しゃぶにしようと野菜を物色したら「トマト」と「もやし」に目がとまり、 うん、これで、イイヤと 夫にドレッシング薄い〜と言われちゃった。 言われると思ってた。 豚しゃぶレシ...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「鶏つくねの照り焼きだれ」

夫の好きな「照り焼き」 絶対、美味しいと言ってもらえると思ったんだけどな〜 平らなお皿に盛れば良かったのに、ちょっと、深めのお皿に盛ってしまったため、タレが底に沈んでしまい(苦笑)リベンジしたいです! 鶏つくねの照...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「 鶏つくねのにらだれがけ」

夫「お!今日はハンバーグ」 私「ごめん、ハンバーグの親戚のつくね」 みたいな会話が繰り広げられる「つくね」の日です 鶏つくねのにらだれがけレシピ にらの香りが食欲をそそります。 夫はタレたっぷり派なので、材...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「ナスのすき焼き風」

いまが旬の夏野菜の代表と言えば「なす」 これから、おいしい季節になりますよね。 どっさり使ったメニューは何が良いかな? ちょっと、寒い日が続いているので、暖まるメニューでも良いかな ナスのすき焼き風レシピ こっ...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「厚揚げのチーズ麻婆」

夫も子供も私も大好きな「麻婆」 今日は、豆腐を「厚揚げ」にして、夫と私の大好きな「トマト」で酸っぱさをプラスしてみました。 夫が苦手なチーズインしたら、やっぱり「美味しい」はいただけませんでした。だよね〜 ...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「いんげんの麻婆春雨」

夫も子供も私も大好きな「さやいんげん」 これから、おいしい季節になりますよね。 地場産の「さやいんげん」は都会と比べてお値段も安いのも相まって、いつも大量に作ってしまいます。 いんげんの麻婆春雨レシピ いんげんは...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「豆苗とちくわのポン酢炒め」

このところ、食べ過ぎたなー 血圧も高めだなー 軽めな料理と、塩分少なめな料理にしようかなーーと冷蔵庫を開けて「豆苗」かぁと。 豆苗とちくわのポン酢炒め 味付けは「ポン酢」のみ 包丁仕事も少ないのでお手軽 余った「ち...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「ブロッコリーと豆腐のごま油炒め」

野菜室を開けて ああ、また、ブロッコリーを冷凍するのを忘れちゃった〜。お肉は買ってきた日に冷凍しておくけど、野菜は明日でも良いかって思って、冷凍しないことが多くなってきた今日この頃です。 だから、ちょっと、ブロッコリーのつぼみが〜と...
Diet

ポケモンGOで楽しくウォーキング 2018年8月編 ポケゴで10キロ減達成できるのか?

減量しなさいって言われつつも、血圧の薬を飲んで、一日8000歩を毎日歩いて、血圧が安定していたので、主治医も私も、暢気に過ごしていたのですが・・・ 豆腐メンタルのため、体重は増えるし、血圧は高いし、仕事を辞めたので本気で痩せると誓いま...
Cooking

旬の「かつお」を食べる!料理苦手さんでも簡単!かつおのステーキ

魚が苦手な私と 魚が好きな夫・・・ 最近、魚料理が増えてきましたが、やっぱり、缶詰レシピだとマンネリしてきました。 というわけで、がんばって、旬の魚料理をしました。 でも、家中、生臭くて、げんなりしてます。とほほ〜 ...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「和風麻婆豆腐」

冷蔵庫をみたら、豆腐が賞味期限に 大量消費と言ったら「麻婆豆腐」でしょうというわけで・・・ 冷凍しておいた「豚挽肉」を利用して、和風麻婆豆腐にすることにしました。 冷凍庫を確認したら「ネギ」のみじん切りも出てきてラッキー。余力...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!レシピ「鶏胸肉と豆苗のカレー炒め」

冷蔵庫と冷凍庫をごそごそ、ごそごそと物色するのが日課になりつつある今日この頃です。冷凍してあるのは「お肉」。豚肉〜牛肉〜鶏肉〜。今日は、鶏肉にしよう! 野菜室を開けて・・・最近、お気に入りの「豆苗」にしよう! 味付けは・・・カレーにしよ...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!冷凍食材活用レシピ「切り昆布とえのきの煮物」でデトックス

冷凍庫にあるものを使って、ながーく、おいしく。 おいしく食べる冷凍保存の基本ルール できるだけ新鮮なうちに保存する 今日のメニューの冷凍食材は えのきたけ ちくわ です 切り昆布...
Cooking

料理苦手さんでも簡単!冷凍食材活用レシピ「豚肉ともやしのキムチ炒め」

冷凍庫にあるものを使って、ながーく、おいしく。 おいしく食べる冷凍保存の基本ルール 保存袋の使い回しは、できるだけ避ける 今日のメニューの冷凍食材は 豚肉 冷凍保存袋に豚肉にごま油(大さじ1)とにんにく...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました