クチュリエの種2019年10月号の会員限定セールを確認していたら、石井寛子さんのキットがあったので、早速申し込みしました。
はじめてさんのきほんのき石井寛子さんの刺しゅう教室の会 5回目 ミニバッグの製作
この商品は、石井さんのお教室に通っているような気分で、かわいい刺しゅうの布小物づくりを楽しめるコースです
※石井寛子さんの刺しゅう教室の会は中止コースです
クチュリエの種の会員限定セールは、コースの1回目が会員価格であったり、キットの一部が会員価格だったりするのですが、今回は5回目のみが会員価格でした。
1回目〜4回目を練習していないため、今の私のレベルでも制作が出来るかが不安ではあったのですが、この1年間、コツコツと手芸のレベリングをしてきたおかげで、それなりに、仕上げることが出来ました。
ミニバッグの制作
シックなカラーの布に刺しゅうやレースが映えるミニバッグを作る回。
刺しゅうの分量はそれほど多くありませんが、ビーズやチュールを使って、乙女度をupさせるテクニックが学べます。
図案がプリントされていない布に刺しゅうをする時のアドバイスも必見です。
5回目のレッスンのポイント
- 両面接着芯を使ったアップリケのおさらい
- アップリケの上に刺しゅうをする練習
- ビーズやチュールを取り入れて、ボリューム感のある作品に
アップリケのおさらい・・・ということで、きっと、アップリケの詳しい説明は4回目までの内容なんだろうなと思いつつ・・・
布と接着芯をカットし、貼り合わせます
布と接着芯のカットは「袋ものはおまかせ〜」の復習
接着芯の貼り付けは「今からはじめる〜」の復習
刺しゅうをしよう
女の子のアップリケ
アップリケ刺しゅうは、初めてなので、説明通りに作業したけれど、相も変わらず、細かいところがいい加減な私。
やっぱり、いい加減だと、綺麗に仕上がりません。
アップリケ刺しゅうは、今後の課題ですね。
- 何度も言っているけど、図案は綺麗に写そう!
- 図案通りにカットしよう!
両面接着芯の糊は紙から剥がれやすいので、カット後はなるべく早く貼り合わせましょう
刺しゅうをしよう
かわいい刺しゅうで学習したことを総動員して刺しゅうしました。
変形のお花のサテンステッチが綺麗に刺すことが出来ませんでした。
ビーズとパーツ・チュールを縫い付けましょう
かわいい刺しゅうでは、白雪姫のエプロンを付けました。あれも、綺麗に縫えなくて苦労しましたが、今回のチュールも、かわいいチュチュが表現できず・・・これって、センスなんでしょうか?
ミニバッグに仕立てます
レースをなみ縫いで縫い付けたら、ミニバッグに仕立てます。
ミニバッグの作り方は、「バッグとポーチは〜」の2回目の説明の方が詳しかったです。
図案の写し方
今回は、アップリケ用の布が薄く、図案を透かして写す方法でした。
布の厚さや素材、図案の複雑さなどによって適する写し方が異なります。
布用複写紙を使って図案を写す方法
写したい図案を一度トレーシングペーパーなどに写してから、布用複写紙を使って布に図案を写します。
一番スタンダードな図案の写し方です。
同じ図案を何度も写したいときなどに適してます。
両面接着芯に図案(輪廓)を写す方法
両面接着芯に反転した図案を写し、布に貼り合わせます。アップリケの輪郭のみを写すことができ、シンプルなデザインに適しています。
布の表面の刺しゅう図案はフリーハンドで描きます。
熱転写ペンシルを使って図案を写す方法
熱転写ペンシルで描いた図案はアイロンで転写することができます。
布用複写紙よりも鮮明に写しやすいです。
ただ水で消せないので、作品によっては使い分けが必要です。
石井寛子さんの図案が付録していて、嬉しい!
コメント