はなみのすみか【はなのす】

"パンチニードル"

刺繍の道具

フェリシモCouturierすみっコぐらしの可愛い布小物を手作り!パンチニードルのやり方と道具・seriaで買ってきた

すみっコぐらしのもこもこパンチニードル小物キットがフェリシモCouturierクチュリエから発売。この魅力的な手芸キットは愛らしいすみっコぐらしキャラクターの布小物が作れる。キットを楽しむための道具についてやパンチニードルについても解説。
刺繍作家

人気刺繍作家・樋口愉美子さんの刺繍やパンチニードルやフェリシモで楽しむ方法

2022年は全国各地の蔦屋書店で展示会を開催された樋口愉美子さん。2023年の活躍も見逃せませんね!樋口愉美子さんといったらチェーンステッチというイメージがあるのですが、チェーンステッチばかりではなく、アップリケ刺しゅうをされていたり、ウー...
刺繍のやり方

パンチニードルとフリーステッチングニードルの違いと日本の伝統工芸「文化刺繍」とは

スヌーピーの刺しゅうで念願の「パンチニードル」を楽しみました。刺しゅうをしながら、これって子どもの頃あこがれた「文化刺繍」では?と思ったので、パンチニードル、フリーステッチングニードル、文化刺繍について調べました。また、必要など具についても...
はなのす通信

はなのす通信5月13日発行・巳の月と蛇の財布で金運を爆上げする他

こんにちは!花みです!午前中はクラウドワークスの動画シナリオ案件を書き、午後はブログを書いています。今日のバナー手が変です。収益上がったら有料アプリに切り替えて書き直したいです!応援よろしくお願いします!前回・前々回は、原点回帰にちなんでメ...
craft_et

クラフトハートトーカイオンラインショップ閉店!今が買い時!おすすめ商品は?会員資格はどうなる?今後はどこで買う?

クラフトハートトーカイオンラインショップの最終営業日が迫っています。2023年10月31日(火)15:00までが閉店の予定。これに伴い最終日まで、お得な「閉店セール」を開催しているので、この機会に欲しい手芸用品をゲットしましょう!割引率は2...
刺繍の道具

刺しゅうでおうち時間を楽しく過ごそ!100ネエサン

おうち時間を刺繍で楽しく過ごそ!手刺繍だからこそ、ひと針、ひと針、ゆっくり丁寧に仕上げていきましょ。ちょっとした贈り物に100ネエサンのチャームを添えるのはいかが?贈る相手にそっくりなネエサンを作れば、心温まる唯一無二のプレゼントになりそう...
デアゴスティーニ

デアゴスティーニ「たのしいムーミン刺しゅう」の内容と金額、製作の感想

デアゴスティーニ「たのしいムーミン刺しゅう」が2022年05月20日に広島県版で発売になりました。「たのしいムーミン刺しゅう」の内容と金額一足先に定期購読を開始したので、製作の感想を掲載します。花み創刊号をパラパラ見ただけですが、製作監修は...
craft_et

まるで本物!yamanonoさん羊毛フェルト教室

本物らしい表現を追求する羊毛フェルト作家 yamanonoさんによる『リアルな表現にこだわる羊毛フェルトクラス』が2022年6月23日開講します。花み羊毛フェルトファンから立体造形ファン、猫ちゃんファンまで、楽しめそうですね。私は、立体が苦...
デアゴスティーニ

延長決定!デアゴスティーニ刺しゅうで楽しむスヌーピーはいつから?

スヌーピー好き必見!デアゴスティーニ「刺しゅうで楽しむ スヌーピー&フレンズ」が延長決定!大人気のデアゴスティーニの「刺しゅうで楽しむ スヌーピー&フレンズ」が延長決定となりました! 今回は、第81号から第100号までの20号で、毎日を彩る...
新刊

オシャレでかわいいMOOMIN グッズ・付録付き雑誌・刺繍キットのご紹介

本屋さんへ行くと、付録付き雑誌が、デデン!って陳列されていますよね。私がデアゴスティーニやアシェットの創刊号を買いに行くお店も、取扱商品の多くが付録付き雑誌じゃないかというくらいの品数です。ムーミン付録付き雑誌と刺繍書籍をご紹介!ムーミンの...
デアゴスティーニ

冬のタペストリーは何号?!刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ|デアゴスティーニ

冬の図案布は何号?冬のタペストリーの製作が60号から始まります!冬のタペストリーは59号に付録です!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){ar...