はなみのすみか【はなのす】
PR
スポンサーリンク

新元号は「令和」 出典は「万葉集」梅の花の歌。原歌はどういう歌なの?

新元号「令和」 ポイ活・節約・生活
記事内に広告が含まれています。

今日のニュースと言えば「新元号」の発表がありました。
予想は当たりましたか?

菅氏によると、新元号の出典は、日本最古の歌集「万葉集」の三十二首「梅の花の歌」
日本の古典に由来する元号をという話は出ていたので、今回、日本の古典を選ぶのかどうかも注目していました。

通常は西暦でも良いと思いますが、というより西暦の方が便利ですが、日本らしい「和暦」も大切にしていけるといいなと思ってます。

 

スポンサーリンク

新元号は「令和」

「昭和」「平成」「令和」という時代を生きるんだな〜と、感慨深いですね。

新元号選定にあたり、出典は「万葉集」の以下の文から引用したそう

初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す

 

 

梅の花

「万葉集」の三十二首「梅の花の歌」原歌

梅花の歌三十二首并せて序

天平二年正月十三日に、師の老の宅に萃まりて、宴会を申く。時に、初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫す。加之、曙の嶺に雲移り、松は羅を掛けて蓋を傾け、夕の岫に霧結び、鳥はうすものに封めらえて林に迷ふ。庭には新蝶舞ひ、空には故雁帰る。ここに天を蓋とし、地を座とし、膝を促け觴を飛ばす。言を一室の裏に忘れ、衿を煙霞の外に開く。淡然と自ら放にし、快然と自ら足る。若し翰苑にあらずは、何を以ちてか情を述べむ。詩に落梅の篇を紀す。古と今とそれ何そ異ならむ。宜しく園の梅を賦して聊かに短詠を成すべし。

「万葉集」の三十二首「梅の花の歌」口語訳

天平二年正月十三日に、大宰師の大伴旅人の邸宅に集まりて、宴会を開く。時に、初春の好き月にして、空気はよく風は爽やかに、梅は鏡の前の美女が装う白粉のように開き、蘭は身を飾った香のように薫っている。のみにあらず、明け方の嶺には雲が移り動き、松は薄絹のような雲を掛けてきぬがさを傾け、山のくぼみには霧がわだかまり、鳥は薄霧に封じ込められて林に迷っている。庭には蝶が舞ひ、空には年を越した雁が帰ろうと飛んでいる。ここに天をきぬがさとし、地を座として、膝を近づけ酒を交わす。人々は言葉を一室の裏に忘れ、胸襟を煙霞の外に開きあっている。淡然と自らの心のままに振る舞い、快くそれぞれがら満ち足りている。これを文筆にするのでなければ、どのようにして心を表現しよう。中国にも多くの落梅の詩がある。いにしへと現在と何の違いがあろう。よろしく園の梅を詠んでいささの短詠を作ろうではないか。

詳しくは万葉集入門が参考になります

 

 

梅の花

「令和」という元号にこめた意味

安倍晋三首相の談話の中で

「春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように一人ひとりが明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる、そうした日本でありたいとの願いを込め、決定した」

と述べました。

万葉集を典拠にした理由

安倍総理は

「ひとびとが美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ。という意味が込められている。万葉集は、1,200年前の最古の歌集であり、防人や農民まで幅広いひとが読んだ詩がある。国書である。悠久の歴史、格調高き文化、四季折々の自然、日本の文化を次の時代に引き継いでいく。寒さの後に春の訪れ。梅の花のように一人ひとりの日本人が明日への希望とともにそれぞれの大きな花を咲かせていける。そうした願いを込めて、令和に決定した。文化を育み、自然の美しさを愛でることができる平和の日々に心から感謝をいだき、希望に満ち溢れた新しい時代を国民の皆様とともに切り開いていく。その決意を新たにしている」

と令和を選んだ理由を説明しました。

4月30日で平成は終わり5月1日から令和へ

新しい元号は4月30日の天皇陛下の退位に伴い、新天皇が即位する5月1日の午前0時に施行されます。
1989年1月8日に始まった平成は、2019年4月30日をもって、30年113日の歴史に幕を閉じます。

コンピュータの新元号「令和」の対応

平成になるとき「和暦」から「西暦」表示に切り替えた会社は問題ないと思いますが、その後も「和暦」を使ってきた会社で今後も「和暦」を使う場合は、コンピュータの表示についても確認しないとならなくなりますよね。

どのくらいの経済効果が発生するのでしょう?

マイクロソフトの対応

マイクロソフトは、プログラムで対応するそうです。
Windows10はすでにレジストリに組み込まれているので、対応は早そうですね。

Macの対応

私はMacユーザーなのですが、そういえば、和暦で入力することはなかったので、Macはどうなっているのだろう?と、はじめて気になりました。

[chat face=”facekuesutyon.png” name=”花み” align=”left” border=”red” bg=”none”]「きょう」って入力して変換すると
「平成31年4月1日(月)」っていう変換候補でるんだけど[/chat]

ということはATOKの方で対応しているの?

Macの日付表示を和暦に変更する

私は、西暦表示で問題ないので、変更しませんが・・・
とりあえず、Macの日付表示を和暦に変更する方法です

【システム環境設定】−【言語と地域】で【和暦】を選択します

Macを和暦に変更する

 

西暦の選択をしているけど「きょう」って入力変換すると「 平成31年4月1日(月)」と変換されるし、iPhoneも変換するんだけど・・・

MacはATOKを使っているからかな?
iPhoneはsimejiを使っているからかな?というか、simejiは新元号が決まったとたん「令和」入力できるようになって、すごいな〜って思ったよ。

 

当サイトでは、Amazonアソシエイトをはじめとした第三者配信のアフィリエイトプログラムにより商品をご紹介、適格販売により収入を得ています。

ポイ活・節約・生活
スポンサーリンク
花みをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました