粉を少なめにして焼くことで、ブロッコリーのほくほく感が楽しめます。
ブロッコリーとしらすのチヂミ
材料(2人分)
- ブロッコリー(小) …… 1株
- しらす干し …………… 30g
- 卵 ……………………… 1個
たれ
- 酢、醤油 ……………… 各大さじ11/2
- 一味唐辛子 …………… 少々
タネ
- 小麦粉 ………………… 60g
- 水1/3カップ
下準備
- ブロッコリーは小房に分け、縦4等分に切る。茎は皮を厚めにむき、縦半分に切ってから横に1cm幅で切る
- タレの材料を混ぜる
作り方
- タネを作る
ボールに卵を割り入れ、小麦粉と水を加えて泡立て器でよく混ぜる。
ブロッコリーとしらすを加えてよく混ぜる - チヂミを焼く
ごま油を熱し、タネを流し入れて平らにならす。
こんがりとするまで、両面を焼く。
ごま油を回し入れ3分ほど焼き、器に盛る。

※豆腐と玉ねぎのすり下ろしは、お味噌汁用
小麦粉が足りなかった (^^ゞ
タレは作らず、ポン酢で

混ぜ方が雑で、卵液が偏ってしまった (^^ゞ