フェリシモ・クチュリエの
目からうろこ!?布小物づくりがもっと楽しくなる
「早い&きれいの裏技レッスンの会」3回目
前回は・・・
早い&きれいの裏技レッスンの会3回目 折り方の工夫でポケットも作れる!ティッシュケース&フラップポーチの制作
今回は「くるりんぱ」の折り方で簡単に作れるティッシュケースとフラップポーチの制作です。
お裁縫の基本は、フェリシモ・クチュリエの「きほんのき」で学びました。
この「くるりんぱ」は、かわいい刺しゅうの通帳ケースでも作りましたね。
今回のレッスンのポイント
細長い布を使って、折りたたみを工夫することで簡単にポケットが出来上がる「くるりんぱ」
ティッシュケースは2箇所縫うだけでひっくり返すだけ。
フラップポーチは外布と内布を一気に仕立てるので、それぞれ別々に仕立てて後ろから縫い合わせるという面倒な作業が必要ありません。
リバーシブルで使用できるすぐれもの。
やっぱり、細かい作業が苦手
- 苦手なマチの作り方だし・・・
- 私、返し口の部分の処理が下手で・・・
コの字綴じは問題ないのだけれど
返し口周りが、ひっくり返すとボロっってなっていたり、
コの字綴じ後の糸始末の処理とか(刺しゅう同様糸始末問題)・・・
いつになったら、克服できるのでしょうか?
ティッシュケース・フラップポーチの制作
長い布は50cm定規では失敗する1m定規が欲しい。
相変わらず、図面を引くのが苦手。
フラップポーチは、意味不明(読解力がないから)で、ブツクサ言いながら作った。
ちょっとしたことなんだけど、「きほんのき」で書かれていない部分というか、「きほんのき」を応用する知識が無いから、知識の無い部分が適当処理で雑。
- テキスト通りのサイズで折れず・・・
・最初の図面のサイズを間違った?
・裁断を間違った?
・縫い合わせ位置を間違った? - 上2枚を縫う、下4枚を縫う・・・
ミシンの針を落とす位置と返し縫い部分をどうしたらよいのか悩む - マチの作り方の説明が簡単
私、三角マチが苦手
- ボタンのつけ方が分からず適当
なんか違うような気がする
フラップポーチ・その2
くるっと裏返すと、外側ポケットタイプに
早い&きれいの裏技レッスンの会を3回続けましたが、
私が知りたいのは、 そこじゃない!
「きほんのき」で書いていない「基本」が知りたいということに気づきました。
裏技については、裁縫の本にも書いてあるので、キットとして楽しむなら、楽しいコースだと思いましたが
私は「きれい」に仕上げる部分が知りたかった。
私が知りたい「きれい」に仕上げる部分が、2回目・3回目・6回目のテキストには残念ながら書かれていませんでした。
ちょっと、内容が中途半端かな?
もう少し、テクニックの部分の説明があれば良かったのですが、
そこは知っているでしょ?という感じで進んでしまう部分が多く、初心者の私にはちょっと難しかったです。
というわけで、早い&きれいの裏技レッスンの会は
2回目・3回目・6回目の3コースを受講して終了します。
裏技は、下記ページで紹介してある「仕掛けの布小物」でもOKですし
コットンタイムやコットンフレンドなどの雑誌でも紹介されています。
お裁縫の基本はコットンタイムやコットンフレンドで勉強していこうかなと思っています。
目からウロコ!? 布小物づくりがもっと楽しくなる 早い&きれいの裏技レッスンの会
早く、きれいに、はい完成!
ふだん使いのかわいい布小物を、簡単きれいに作る方法をレッスン! 折り方を工夫して縫うところを最短にしたティッシュケースや、裏布なしでもすっきり見えるバッグなど、知ってて役立つ裏技がたくさん。
今まで自己流でやってきた人や、小物づくりはじめてさんも必見です。バザーやフリマなど、たくさん商品を作るときにも役立ちますよ。
月1セット:¥1,800(+10%)
■セット内容 / 材料セット(布、リボンなど ※デザインにより異なります)、作り方説明書(できあがり見本写真付き)
■素材 / 布:綿100%、綿75%・麻25%など ※デザインにより異なります。
■仕上がりサイズ / 商品写真の説明をご覧ください。
※材料セットの色・柄などは、変更になる場合があります。
※製作時間の目安/約4時間
●毎月1回、6種類の中から、1種類ずつお届けします。(全種類届くと、以降はストップします)
(日本・中国製)
コメント